ナイジェリア・カメルーン7日目(ラゴス→ロメ→ドゥアラ)

 本日はナイジェリアからカメルーンへの移動だ。今朝も時間より早くガイドのエリザベスは迎えにきた。ラゴスの空港に着き、チェックインを済ませる。チェックインや出国審査で、様々な人が「チップをくれ」と言う。やはりナイジェリアの金を取りたがる傾向は、空港では健在のようだ。航空券を購入したTrip.comからは出航が1.5時間遅れる連絡があったが、空港内の表示はそのままだ。聞くと同じ時刻に2機の飛行機が同じロメ(トーゴの首都)へ出発するようで、紛らわしい。搭乗口でも、2機の乗客が右側と左側のシートに分かれて座るように言われる。更に係員が各乗客の航空券をチェックしており、こんなことなら、出発時刻を分けた方がすっきりするのにと思う。結局、Trip.comから連絡のあった時刻より更に30分ほど遅れて出発。ロメからの乗り継ぎに間に合うかな?
 離陸して30分ほどでロメに着く。30分飛行機に乗るのに5時間待たされた。ロメでは荷物チェックで待たされる。何とか乗り継ぎ便の出発時刻に間に合う。昼ご飯を食べていないため、空港の売店でポテトチップを買い、急いで食べる。
 ロメからカメルーンのドゥアラまでは1.5時間のフライト。ここではビールや食事も出た。こんなことなら急いでポテトチップスを買うんじゃなかった。
 ドゥアラには約30分遅れで着く。そこから入国審査に行くと、見せたeビザを、通常のビザに交換するように言われる。この交換でも写真を撮ったりして待たされる。係員は1人だけだ。入国審査後は荷物も無事にあり、両替を済ませる。ガイドとドライバーが待っていてくれた。声をかけてきた人からSIMカードを購入。今回は国内通話も付いている。
 ホテルまでは30分程度だ。ガイドやホテルのスタッフに聞くと、昼間は出歩いても問題ないが、夜は歩かない方がいいと言う。夕食をレストランでとも思ったが、食べかけのポテトチップスもあり、それで済ますことにした。おやすみ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA